東京都 宮城湯 (西品川温泉) ★3.5 メタけい酸の項で温泉法の温泉に適合(源泉名:西品川温泉)16.7度/pH8.2/毎分36.5L/動力揚湯/31.3.14Na+=47.3/K+=11.3/Ca+=7.8/NH4+=5.6Mg+=5.6/Fe+=1.1F-=0.1/Cl-=7... 2023.03.06 東京都
東京都 天狗湯 (大田区) ★3.0 メタけい酸及び重炭酸そうだの項で温泉法の温泉に適合ただし療養泉には該当しないので泉質名はない(源泉名:天狗湯)17.9度/pH7.0/毎分260L/動力揚湯/H31.5.16Na+=152/K+=8.7/Ca+=73.3/NH4+=0.4/... 2022.11.28 東京都
東京都 稲荷湯 (大田区) ☆3.5 メタけい酸及び重炭酸そうだの項で温泉法の温泉に適合(源泉名:稲荷湯)19.6度/pH8.1/毎分12.5L/動力揚湯/H27.7.15Na+=204/K+=10.6/Ca+=6.0/NH4+=2.6/Mg+=1.4F-=0.5/Cl-=3.... 2022.09.08 東京都
東京都 武蔵小山温泉 清水湯 (武蔵小山温泉) ☆4.0 黒湯(源泉名:清水湯)黄金の湯(源泉名:地湧の泉・不老の泉)詳細な成分表は発見できず東京都品川区小山3丁目9−103-3781-0575男女別内湯・露天風呂・水風呂/サウナ・岩盤浴(料金別途)大人500円、中学生400円、小学生200円、幼... 2022.09.04 東京都
東京都 益の湯 (大田区) ★3.5 温泉法第二条別表、メタケイ酸及び重炭酸ソーダの項に該当(源泉名:天然温泉益の湯)18度/pH8.4/動力揚湯/毎分25.8L/H21.3.3Na+=192.4/K+=8.8/Mg+=2.6/Ca++=4.1F-=0.3/Cl-=2.7/SO... 2021.04.04 東京都
東京都 六郷温泉 (六郷温泉) ★4.0 ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉Na+=903.2/K+=50.8/Mg+=47.6/Ca++=78.9Fe++=0.5/Fe+++=0.2/Mn+=0.1Cl-=1300/SO4-=29.6/HCO3-=741.1CO3-=2.8H2... 2021.04.01 東京都
東京都 幸の湯 (大田区) ★3.0 ナトリウム・カルシウム・マグネシウム-塩化物冷鉱泉(源泉名:幸の湯)東京都大田区西糀谷1丁目25−1503-3741-4321男女別内湯・露天・サウナ・水風呂・電気風呂、などなど大人470円、小学生180円、未就学児80円06:00~11:... 2021.03.30 東京都
東京都 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草(浅草観音温泉) ★3.5 ナトリウムー炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉(源泉名:浅草観音温泉)東京都台東区浅草2-7-2003-5830-0510男女別内湯・サウナ・半露天風呂・水風呂立ち寄り入浴のみ不可2019年の7月に開業したホテルです。浅草のど真ん中にあり、すぐ隣が花... 2021.02.17 東京都
東京都 水香園 (松乃温泉) ★3.5 単純硫黄冷鉱泉(松乃温泉)14.9度/ph10.1/5.3L/自然湧出/S58.9.9Na+=81.7/HCO3-=87.5/CO3--=69.5HSiO3-=23.1/成分総計=293mg東京都西多摩郡奥多摩町川井6400428-85-2... 2020.06.08 東京都
東京都 天然温泉クア・ガーデン (多摩テック温泉) ★2.0 ナトリウム-塩化物泉東京都日野市程久保5-22-1042-591-0820男女別内湯・露天風呂・サウナなど1800円(各種割引をお出かけ前に要チェック)10:00-22:00(受付21時まで)とある雑誌の企画で、無料で入浴出来たので、利用さ... 2020.06.08 東京都