Jake

山形県

ひやま山荘 お湯センター (赤倉日山温泉) ★4.0

ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉(源泉名:ひやま山荘2号源泉)59.5度 / ph8.2 / R1.5.21Na+ = 172.8 / K+ = 4.9 / Mg+ = 0.2 / Ca+ = 148.9F- = 2.7 / Cl- = ...
山形県

湯守の宿 三之亟 (赤倉温泉) ★4.5

カルシウム・ナトリウム-硫酸塩温泉(源泉名:三之亟1号源泉) 63度 / ph7.9 / H27.2.26Li+ = 0.1 / Na+ = 167.1 / K+ = 4.5 / Mg+ = 0.1 / Ca+ = 164.1F- = 2....
佐賀県

ヌルヌル有田温泉 (有田温泉) ★4.0

ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉(源泉名:有田温泉 スイミングスクール源泉)17.7度 / pH9.43 / 動力揚湯 / 毎分130L / H19.1.30Na+ = 404.8 / K+ = 1.8 / Ca+ = 0.8 / Mg+ = ...
長崎県

ホテルローレライ ばってんの湯 (ばってんの湯温泉) ★3.0

.ナトリウム-塩化物温泉(源泉名:ばってんの湯温泉) 35.6度 / pH ? / H27.1.21Na+ = 1297 / K+ = 27.1 / Ca++ = 218.5 / Mg+ = 121.3 / Li+ = 0.9Sr+ = 1...
鹿児島県

某個人管理の共同浴場 (?温泉)

硫黄泉?鹿児島県某所鹿児島県某所にある共同浴場で、近所の人達数軒が利用されているようです。恐らくジモ専なのだと思いますが、お風呂を管理されている民家のお婆ちゃんにお願いしたらアッサリとOKを頂けました。(ちなみに交渉したのは私では無くて温泉...
宮崎県

某廃業旅館

単純温泉?宮崎県どのどこか既に廃業されてしまった旅館です。OさんとKさんに案内して貰い、入れて頂くことが出来ました。この場をお借りして、OさんとKさん、それに加えて何よりも、入浴の許可を下さった所有者の方にお礼申し上げます。有難うございまし...
鹿児島県

湯の華温泉 (湯の華温泉) ☆4.0

単純温泉(源泉名:甲突川右岸66号) 40.1度 / pH8.3 / H26.4.19Na+ = 44.7 / K+ = 3.6 / Ca+ = 0.7 / Mg+ = 0.2 / Al+ = 0.1Cl- = 8.1 / F- = 1.0...
鹿児島県

郡山温泉 (郡山温泉) ☆4.0

アルカリ性単純温泉(源泉名:郡山温泉?) 46.2度 / pH8.7 / 毎分650L / 自然湧出? / H22.9.1Na+ = 45.3 / K+ = 1.5 / NH4+ = 0.3 / Ca+ = 1.9 / Mg+ = 0.2C...
鹿児島県

神之川温泉 (神之川温泉) ☆3.5

単純温泉(源泉名:郡山11号) 39.8度 / pH8.3 / H30.12.14Na+ = 118 / Li+ = 0.1 / K+ = 2.8 / NH4+ = 0.7 / Ca+ = 5.9Mg+ = 0.9 / Sr+ = 0.5 ...
鹿児島県

鹿児島の奥々八九郎温泉 (?温泉)

炭酸水素塩泉?鹿児島県某所温泉仲間のOさんとKさんに教えて貰った野湯です。ちなみに、当HPでは何度となく書いていますが、私は野湯が少し苦手なのです。大自然の中で満喫できるお湯は素晴らしいですし、嫌いとまでは言わないですが、脱衣所とかが無いの...