熊本県

旅館 白水荘 (杖立温泉) ★4.0

ナトリウム-塩化物温泉
75.7度

熊本県阿蘇郡小国町下城4217
0967-48-0321
男女別内湯・蒸し風呂 / 貸切風呂
500円
14:00 ~ 18:00頃まで? (要確認)

かつては火の国と呼ばれ、今でも活動を続ける阿蘇を抱く熊本には温泉が沢山あります。
たとえば有名どころと言えば、真っ先に思いつくのは黒川温泉です。
私の好みかと言われたら、ちょっと違うな~って部分はありますけど、お宿や街並みのイメージを統一して高級路線を歩み成功を収めた、全国的にも珍しい温泉地です。
他にもわいた温泉や人吉温泉、阿蘇内牧温泉などなど、熊本には魅力的な温泉がいっぱい!

そんな中で忘れてはならないのがこちら、杖立温泉です。

・・・実はですね、温泉めぐりを初めてまもなく20年になろうとしている私ですが、実は初めてなのです。
鹿児島には毎年帰省していて、熊本の温泉めぐりをする機会なんて幾らでもあったのにですよ!?

どの口が「忘れてはならない」なんて言っているんでしょうねぇ~・・・ (´・ω・`)

.

そんな初めて訪れる杖立温泉、今回は宿泊でお邪魔しました。
投宿先は白水荘さん。
初めて訪れる温泉ですので、ぶっちゃけどこでも良かったのです。
宿泊予約サイトで探していたらとても安かったのでお邪魔する事にしました。

.

なお、杖立温泉には共同浴場が4箇所あります。
その中で元湯に関しては元々冬季は湯温が低すぎて入れないのですが、残念なのは残りの3箇所です。
コロナが5類になった今でも部外者の入浴を断っており、実質ジモ専と化しています。
まぁ、共同浴場は地元の方が生活の為に入るお風呂ですので不安も分かりますけど、共同浴場を楽しみにして杖立温泉に来る私もたいなのもいるわけで・・・

せめて杖立に宿泊している人は利用可にして貰えないかなぁ?

で、話を戻して白水荘ですが、入る事の出来ない薬師湯の目の前にあります。
杖立温泉は杖立川と言う川を挟んで両岸に宿があるのですが、川に向かって降りて行く階段の途中にお宿が建っていました。
外からパッとみると、結構年季の入ったお宿です。

でも、中に入ると、雰囲気がまるで違います。
きっとリノベーションされたのでしょうね。

お部屋も良く見るとどこか古臭いですが、綺麗にされていて充分に広々としていました。
電気が2個ぶら下がっているのがちょっと不思議。
よほど広い部屋とかならばともかく、割と近い距離で2個あるんですよ。
なんかちょっと・・・ ヘンじゃない?w

部屋からの眺望はとても良くて、杖立川を見下ろす事が出来ます。
ちょうと真下に元湯が見えました。

.

何はともあれ、早速お風呂。
勿論ですけど男女別で、内湯のみです。

詳細な成分表は見当たりませんでしたが、塩化物泉です。

時期的に浴室全体が少し湯気蒸していましたが、これがなかなか、いい香りなんですよね。

ほんのり成分臭を感じる気持ちの良いお湯です。
ここで感じる成分臭は、たぶん硫黄臭の痕跡かな?
他にも僅かな金気臭も混じっている印象です。
はっきり自己主張をする臭いも好きですが、こういう控えめな主張も結構好きです。

勿論ですけど掛け流しです。
廊下の掲示によると、冬期ですので5%程度の加水がされている様子。
掲示の通り塩素は使っていないようで、不快な臭いがしないのも嬉しいです。

湯口からは素手で触るには少し熱いかなと言うお湯が注がれていました。
新湯投入量としては至って普通で、これといって多いわけではありませんけど、お湯が少し熱めなのがそう思わせるのか、鮮度は矢鱈と良く感じます。

私は滞在中にチェックイン直後、就寝前、朝と、3回利用しましたが、常に独泉状態でした。
鮮度の良さは利用者の少なさも影響していそうですね。
(正確に言えばチェックイン直後は温泉仲間のKさんと一緒でしたけど)

.

蒸し風呂もありましたが、温泉だけでも十分気持ちが良かったので使いませんでした。

.

折角なので食事も紹介。

今回は2食付きで予約をしました。
夕食はシンプルに日替わり弁当をお部屋で頂く格安のプランです。

お弁当ですので豪華さはありません、だいぶ質素ですね。
でも味は悪くありませんでしたし、量も程よい感じでした。
大食の方は別途用意した方が良いかもです。

.

朝食は食堂で頂きます。

食堂までのアプローチも和と洋が織り交ざったモダンって感じで、何となくオシャレですね。

朝なのでシンプルですけど、お漬物やふりかけもあります。
朝からモリモリと頂いたので、お腹はとりあえず満たされました。

.

雰囲気の良いお宿で、温泉は最高!
食事は質素でしたけど、これで大人2人と小学生の子供2人、計4人が泊まって、たったの2.4万円です。(細かい内訳は忘れました)

安いっ!

共同浴場めぐりが出来なかったのは残念でなりませんけど、杖立温泉散策の拠点とするならば申し分ありません!
ちょっと足りない食事ですけど、温泉街には飲食店もありますからね。

.

チェックアウト後に宿周辺を散策。

杖立温泉、独特な雰囲気あって良いですね~
ところどころ噴気が上がっていて、ちょっと不思議な光景です。

もみじ橋には絵馬が沢山ぶら下がっていました。
折角なので、記念に子供×2人分の絵馬を奉納。

そのもみじ橋からは元湯が丸見えです。
一応確認の為に元湯にも行ってみましたけど、お湯は張られていましたけど、温いを通り越し冷たくてとても入れる温度ではありませんでした。

この元湯は冬期はこんな感じらしいです。
いずれ共同浴場が解放される事を期待しつつ、その時になったらまた再訪したいと思いました。

.

杖立温泉、またきます。

.

2024年 1月5日 - 初訪問・宿泊(2食付き)

コメント