秋田県 大深温泉 (大深温泉) ★4.5 単純硫黄泉(大深温泉) 77.1度 / ph5.8Na+ = 2.7 / Mg++ = 1.7 / Ca++ = 5.4HS- = 0.7 / S2O3-- = 8.8 / SO4-- = 9.4H2SiO3 = 30 / CO2 = 41... 2020.05.22 秋田県
秋田県 ふけの湯温泉 (蒸ノ湯温泉) ★5.0 単純酸性泉(岩の湯) 88.8度 / ph2.4 /Al++ = 9.7 / Fe++ = 11 / HSO4- = 39SO4-- = 291.3 / H2SiO3 = 156.1CO2 = 240 / H2S = 0.9成分総量 = 7... 2020.05.22 秋田県
青森県 民宿梅沢温泉 (梅沢温泉) ★4.0 最終入湯日 : 2006-5/2ナトリウム塩化物泉(梅沢温泉) 50.1度青森県北津軽郡鶴田町横萢字松倉510173-22-2176男女別内湯200円8:00 - 21:00鶴田町の一角にある民宿です。良い所だと聞いており、探してみたのです... 2020.05.18 青森県
青森県 みちのく深沢温泉 (深沢温泉) ★4.0 最終入湯日 : 2007-11/11ナトリウム・カルシウム-硫酸 塩温泉(深沢温泉) 45.8度青森県青森市大字駒込字深沢650017-738-1464男女別内湯 ・ 露天風呂350円八甲田の山中にある温泉です。一軒宿で、何だかとても雰囲気... 2020.05.18 青森県
北海道 湯元 鹿の谷 (幌加温泉)★4.0 最終入湯日 : 2006-7/15ナトリューム泉 / カルシウム泉 / 鉄鉱泉 / 硫黄泉、など複数源泉所有(成分表の掲示無し)北海道河東郡上士幌町字幌加番外地01564-4-2163混浴内湯 ・ 混浴露天 ・ 女性用内湯500円幌加温泉に... 2020.05.16 北海道
北海道 フンベ共同浴場 (フンベの湯温泉) ★5 最終入湯日 : 2006-7/15炭酸水素塩泉?北海道登別市某所寸志温泉巡りをはじめてから、常々行きたいと憧れていた北海道。遂に行く機会を得ました。記念すべき北海道第一湯は、北海道でも特に行きたいと思い続けてきた、フンベ共同浴場です。札幌在... 2020.05.16 北海道
北海道 アヨロ温泉旅館 (虎杖浜温泉) ★4 最終入湯日 : 2006-7/15塩化物泉 ? (成分表発見できず)北海道白老郡白老町字虎杖浜154-20144-87-2822300円千歳から登別へ向かう途中の海岸沿い、虎杖浜温泉の一角にある温泉旅館です。「アヨロ」と書かれた看板と、鄙び... 2020.05.16 北海道
北海道 祝梅温泉 (祝梅温泉) ★4 最終入湯日 : 2008-7/21アルカリ性単純温泉?北海道千歳市祝梅2142300円千歳市にある温泉です。この祝梅温泉、廃墟系だとか、入り口にボーリングのピンが倒れているだとか、度々話題にあがるB級施設で、とても気になっていたのです。しか... 2020.05.16 北海道
北海道 地域健康増進セン ター (西桂沢温泉) ★3 最終入湯日 : 2008-7/19北海道三笠市西桂沢601267-6-7582400円含硫黄-ナトリウム-カルシウ ム-炭酸水素塩泉15.4度 / ph7.2 / 1600L / S57.6.11Na+ = 210.8 / K+ = 7.3... 2020.05.16 北海道