足元自噴

岩手県

藤三旅館(鉛温泉) ★4.5

アルカリ性単純温泉岩手県花巻市鉛字中平75-1混浴内湯 ・ 男女別内湯、露天0198-25-2311入浴 700円 宿泊(自炊部一泊二食) 2980円 ~-鉛温泉-宿は、藤三旅館一軒のみ。宮沢賢治をはじめとする、多くの文人に愛された温泉です...
岩手県

うぐいす旅館 (鶯宿温泉) ★4.5

単純硫黄泉(効の湯源泉) - 詳細成分表未確認岩手県岩手郡雫石町鴬宿第6地割9019-695-2039男女別内湯200円清掃時間は午前中?朝早くから 遅くまで可鶯宿温泉街の中心にある、こじんまりとした旅館です。是非とも立ち寄りたかった一湯で...
岩手県

彩雲荘(藤七温泉) ★6.0

酸性単純硫黄泉岩手県岩手郡松尾村寄木北の又男女別内湯 ・ 露天 ・ 混浴露天090-1495-0950(衛星電話)入浴 : 500円東北地方最高所にある温泉施設として有名な、岩手県の藤七温泉「彩雲荘」に行って参りました。折りしもゴールデンウ...
青森県

酸ヶ湯温泉旅館(酸ヶ湯温泉) ★4.5

最終入湯日 : 2006-4/30酸性硫黄泉青森県青森市大字荒川南荒川山国有林酸ケ湯沢50017-738-6400混浴内湯・ 男女別内湯600円7:00 - 17:30所謂メジャーな秘湯とでも言うのでしょうか、ご存知、青森にある酸ヶ湯温泉で...
青森県

蔦温泉旅館(蔦温泉) ★4.5

ナトリウム。カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉青森県上北郡十和田湖町奥瀬字蔦野湯1男女別内湯 ・ 男女入れ替え内湯 ・ 貸し切り風呂0176-74-2311入浴 : 400円足元自噴の浴槽で有名な、「蔦温泉旅館」に入浴をしてまいりまし...
青森県

谷地温泉(谷地温泉) ★5.0

2007年 11月 11日単純硫黄泉(谷地温泉1号泉)単純硫黄泉(谷地温泉2号泉)青森県十和田湖町八甲田谷地温泉混浴内湯 ・ 女性専用内湯 ・ 混浴打たせ湯0176-74-1161入浴 : 400円ゴールデンウィーク真っ只中に訪れた為、多く...
青森県

N氏所有 山奥の湯小屋 (?温泉)

最終入湯日 : 2009-7/18硫黄泉下北半島のどこか内湯がひとつ下北半島の某所にある、個人所有の湯小屋です。以前から行きたいなぁと思っていましたが、なかなかその機会無く、立ち寄る事が出来ませんでした。今回、所有者の方に連絡を取り、湯小屋...
青森県

湯坂温泉湯溜り(湯坂温泉)

最終入湯日 : 2005-5/1硫黄泉青森県下北郡大畑町字正津川無料24時間恐山菩提寺から僅か500メートル程離れた県道4号線沿いに、湯坂地区とか、湯坂温泉と呼ばれる一角があります。至る所からお湯が湧き出る荒地で、周辺は強烈な硫黄臭で充満し...
北海道

湖畔温泉まつや旅館 (池の湯温泉) ★4.0

最終入湯日 : 2006-7/16ナトリウム-炭酸水素塩泉(まつや温泉池の湯・浴室)40.3度 / ph6.8 / 内湯浴槽自噴Na+ = 242.6 / K+ = 14.7 / Ca++ = 37.4 / Mg++ = 20.9Cl- =...
北海道

オンネトー温泉 景福 (雌阿寒温泉) ★5.0

最終入湯日 : 2006-7/15含硫黄-マグネシウム・カルシ ウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(源泉名:景福) 41.1度 / ph5.6 / 450L(自然湧出)Na+ = 269.8 / K+ = 75.7 / Mg++ = 255...