角間温泉長野県

共同浴場 大湯(角間温泉) ★4.0

含ヒ素石膏弱食塩泉

長野県下高井郡山ノ内町角間
男女別内湯
無料
朝 – 16:00 (時間外は地元民専用)

角間温泉に3箇所ある共同浴場の一つで、温泉街の中心にあります。
これら3箇所の共同浴場は、本来地元民と宿泊者でなければ利用できず、施錠されているのですが、とある方法で入浴する事が出来ます。
別に後ろめたい方法でも何でもないのですが、一応、地元の方に迷惑が掛かるといけないので、私のページでは敢えてその方法を公表致しません。アシカラズです。
他所のページでは普通に紹介されていますので、ご興味がある方はそちらをお調べ頂くか、私宛にDM下さい。

さて、事前に「新田の湯」と「滝の湯」を周ってきた私。最後はこの大湯と言う事で、一体どんな所かと期待に胸が膨らみます。
なんてったって大湯ですからね。
鍵を使って扉を開け、恐る恐る浴槽を覗いてみたところ・・・
ああぁぁぁ・・・ナンテコッタイ。お湯が20cm程しか張られていません。
そういえばさっき地元の方が清掃していたなぁ。浴槽が満たされるまでにまだまだ時間がかかりそうです。ちょっとショック。
うーん、どうしようかと暫く迷った私ですが、「えぇい、一番風呂だぁ!」と、開き直って入ってきました。

とりあえず、深い浴槽に潜り込むような形で無理矢理入ってみる私。
浅いので殆ど寝湯です。^^;
どう見ても間抜けな姿で、誰かに見られたらどうしようかと思いましたが、幸い誰も入ってきませんでした。
清掃直後と言う事でお湯の鮮度が悪い筈も無く、体勢が苦しい事を除いて、なかなか気持ちが良いです。

しっかりと漂う石膏臭が心地よく、このお湯に毎日入れる地元の方が羨ましくなってしまいますね。
お湯を口に含んでみたところ、ほんの僅かな塩分と、硫黄味でしょうか、ダシのような旨みがありました。
クセの無いお湯ですので、これで鍋でも煮炊きすると美味そうです。

このような素晴らしい共同浴場を開放してくださっている地元の方に感謝です。
次回は是非、ちゃんとお湯が満たされた状態で入浴したいものです。

2006年 4月23日 - 初訪問時のレポート

2007年7月14日(土) - 再訪

再訪です。
前回訪れた際は、清掃直後だった為、お湯が寝湯程度にしか張られていませんでしたが、今回はしっかりとなみなみ張られていて、やっと普通に肩まで浸かり入浴する事ができました。

お湯の印象は、共有源泉につき、他の2箇所と同じです。ただ、温度が他より少し高めなせいか、鮮度が良く感じます。
桶が置かれていたりタオルが干されている一角は以前訪れた時から変わらないままで、素敵に鄙びた風情にはため息が出てしまいます。
大湯と呼ばれるだけある風格と、地元に根差した素朴さを兼ね備える、魅力溢れる一湯です。

コメント