ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
(源泉名:那須塩原駅前温泉)
72.1度 / pH7.9 / 動力揚湯 / 毎分83.2L / 2019.1.17
Na+ = 1477.3 / K+ = 20.3 / Ca+ = 591.3 / NH+ = 0.7
Al+ = 0.1 / Mn+ = 0.1 / Fe+ = 0.4
Cl- = 2743.6 / F- = 4.1 / HCO3- = 99.5 / SO4- = 691
Br- = 6.2 / HS- = 0.3
H2SiO3 = 73.6 / HBO2 = 130.2 / HAsO2 = 1.3 / CO2 = 2.1
成分総計 = 5842mg
栃木県那須塩原市唐杉41−5
0287-65-1126
男女別内湯・露天風呂
大人1000円、子供500円
10:00 ~ 21:00(受付終了20:00) 第3火曜日定休
2020年10月にオープンした新しい温泉です。
オープン当初から個性的なお湯として話題にあがっており、私も気になって行ってみたいと思っていたのですが、折しもコロナ禍で外出自粛が叫ばれる日々です。
なかなか行く機会がありませんでしたが、思い立って行ってみる事にしました。
ネットで住所を調べ、ナビに住所を入れて走行。
駅前温泉とありましたので、きっと那須塩原駅の目の前なのだろうと思っていたら、駅からはかなり離れた県道沿いに来てしまいました。
那須塩原駅と那須ガーデンアウトレットのちょうど中間くらいの位置で、徒歩だと駅から30分は掛かる場所です。
「え?本当にここで合ってるの?」と不安になりましたが、「那須塩原駅前温泉」と書かれた小さな看板を発見。どうやら間違ってはいなかったようです。
広々とした駐車場の奥に湯小屋らしきものを発見。
看板が無ければどこかの会社の敷地って感じで、入って行くには少し気が引けるような造りです。
湯小屋に入ると、真っ先に目に飛び込んできたのは「写真撮影」の掲示。
恐る恐る確認してみたところ、快く撮影OK。
ちなみにこの温泉ですが、「白川井戸ボーリング株式会社」さんと言う会社が会社敷地を掘って出た温泉なのだそうです。
通りで、普通の日帰り温泉とは少し違うような雰囲気だと思いました。
ちなみに入浴代は大人1000円、子供500円です。
ハッキリ言って、ちょっとお高いです。
土曜日でしたが、コロナの影響か、はたまた少し高い料金設定の為か、1時間くらいの時間を掛けてゆっくりと入浴をさせて頂きましたが、他にお客さん無しの貸切状態で湯浴みを楽しむ事が出来ました。
.
お風呂は男女別で内湯と露天があります。
まずは内湯。
オープンしてまだ半年と言う事もあり、とても綺麗で清潔な浴室です。
僅かに緑がかって見える白濁のお湯で、湯底は完全に見えません。
ほんのり硫黄臭と鉱物系の成分臭を感じます。アブラ臭があるとの事で期待しましたが、アブラ臭が期待程には強くありません。ほんの僅かにクレゾール系のアブラ臭があります。
試しに湯口に鼻先を突っ込んで臭いを嗅いでみましたが、湯口の素材である檜の香りにかき消されてアブラ臭どころではありませんでした。
浴槽に取り付けられている温度計によると43度との事です。
とは言え、塩分を多量に含むお湯のせいか、ずっしりと重くて実際の温度以上に温まります。
肌触りはシットリペタペタ系。僅かに黒湯花が舞っています。
温泉成分が湯底に沈殿しているのでしょうか、足の裏が真っ黒になりました。
それにしても、良いお湯です。
この近くだと千本松温泉も特徴的で変わったお湯ですが、変な湯脈でもあるのでしょうか・・・?
.
続いて露天風呂。湯舟がひとつあるだけのシンプルなものです。
備え付けの温度計では42度。内湯と同じ源泉ですのであまり違いはありませんが、温度が1度低い分少しだけ入りやすいです。
すぐ隣にフットサルのコートがあるため目隠しがされているのですが、その目隠しが建築現場の壁なんかでよく見かける鉄板でした。
自社でボーリングをする位ですから、この建物やお風呂も自社で施工したのかもしれませんね。
ぱっと見だと変哲の無い湯舟ですが、水深105cmもあってかなり深いので、足を横に伸ばすと言うより斜めにおろすような入浴スタイルになります。
これはこれで結構斬新です。
ただ、一緒に入った次女(まもなく5歳)が入ると溺れそうでちょっと怖いです。
その為もあってか、子供お一人様での露天風呂利用は禁止になっていました。
お湯に含まれる塩分に加え、臭いや見た目も特徴的なお湯ですので、実際以上に濃く感じてガツンと入りごたえのあるお湯です。
あまり開放的とは言い難い露天風呂ですが、この日は良い風が吹いていたので、少しのぼせ気味になった体に当たる風がとても気持ちが良かったです。
ほんの少しだけ気になったのは、湯底が深いためお湯を撹拌する為だとは思いますが、露天浴槽の湯底付近からお湯が噴き出しているんですよね。
循環しているのかな? お湯をかき混ぜているだけかな???
何となく落ち着かなかったので、内湯メインでの入浴となりました。
.
とても素晴らしいお湯でした!
ただ、お湯については何一つ不満は無いのですが、どうしても気になるのは、料金設定がちょっと高すぎな気が・・・
このお湯の良さが分かる人だけに来て欲しいのかな? それとも、混雑を避けるために敢えてそうしたのかな???
1時間貸切状態で利用出来たのは嬉しかったですが、もしも料金の高さで近隣の人から敬遠されてしまっている結果の閑古鳥だとしたら、勿体なすぎる話です。
余計なお世話だとは思いますが、千本松温泉と同じ700円とかにした方が、近所の人とかも利用しやすいと思うんですけどね~・・・
ともあれ、コロナ禍で廃業する温泉が後を絶たず、暗いニュースばかりが続く中で、個性的な温泉が新たに開業してくれた事は手放しで嬉しいです!
もしもまだ入られていない方がいたら是非とも入ってみて欲しい一湯です!
.
2021年 4月3日 ー 初訪問・日帰り入浴
コメント