ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉
(城山長寿泉)
50.9度 / ph7.8 / H21.9.25
Na+ = 474.3 / K+ = 10.5 / Mg++ = 1.3 / NH4+ = 0.9 / Ca++ = 7.3
F- = 1.9 / Cl- = 380.8 / HCO3- = 446.9 / SO4– = 210 / Br- = 1.1
H2SiO3 = 44.9 / HBO2 = 9.9 / CO2 = 12.6
成分総計 = 1604mg
鹿児島県鹿児島市城山20-1
男女別内湯 ・ サウナ ・ 水風呂
099-224-6334
330円
10:00 – 23:00
鹿児島市内にある温泉施設です。すぐ隣には西郷洞窟と言うものがあり、名所らしいですが、どんなモノか良くワカリマセン。^^;
市の中心地から程近くにあるのですが、一帯はそんな事を全然感じさせない小高い丘になっており、雰囲気は結構良かったです。
さて、この城山長寿泉ですが、テッキリ温泉銭湯かと思っていたのですが、どうやら宿泊も出来る施設だったらしいです。
ただ、入浴料は330円で、鹿児島市内の銭湯価格と一緒です。
地元の方の日常のお風呂として使われている感じでした。
浴室内は、岩風呂風に造られており、結構雰囲気は良いです。
入ってすぐ右手にサウナと、水風呂。奥には温泉浴槽が2箇所あり、熱湯とぬる湯に分かれています。
無色透明、無味無臭で、若干のツルツル感と僅かな泡付きがある新鮮なお湯で、驚くほどの勢いで掛け流しされています。
もう少し特徴的なお湯だったら嬉しかったのですが、この湯量は素晴らしいですね。
温めの浴槽の一角には、湯口の他に打たせ湯がありました。
この打たせ湯、まるで消火器のホースみたいな勢いで、すごい勢いでお湯が浴槽に叩きつけられていきます。
試しに打たれてみたところ、もの凄い水圧でむしろ肩が凝ってしまいそうになりました。
そんなんで、打たせ湯としてはどうかと思いますが、ちょこっと変わった湯口だと思えば、湯量豊富でとても良いのではないでしょうか・・・?
個性的で素晴らしい温泉がひしめく鹿児島にあるせいか、何度も訪れたいと思えなかったのは残念ですが、行ってよかったと思える一湯でした。
湯量の豊富さは必見です!
2005年 10月12日 - 初訪問時のレポート
2015年 9月21日 - 再訪
前回訪れたのが約10年前です。良いお湯だったと記憶しており、鹿児島に帰省する度にもう一度行こうと思いつつ、鹿児島の至る所にある未湯の方が気になってなかなか再訪出来ずにいました。
この日はたまたま、家で風呂に入るのも味気ないしと言う事で、買い物のついでに立ち寄ってきた感じです。
相変わらずの湯量と、新鮮なお湯。少し草臥れて薄暗い感じの建物や浴室も昔訪れた時の印象そのままです。
お湯は肌触りなめらかな重曹泉。あまり特徴が無いですが、しっとりと馴染む感じで毎日入っていても癖が無くて気持ちが良いです。
サウナ利用客用の水風呂もあるので、体が火照ったら水風呂で一気に冷まし、もう一度湯舟に飛び込む事が出来るのは個人的にポイント高いです。
紅鮭実家から車で20分程で行ける所なので、また来たいと思います。
それにしても、鹿児島にはこういう良い温泉が当たり前にあるのが素晴らしいです。
老後は鹿児島に住もうかな・・・ (笑)
コメント