岡山県

洗濯場 (奥津温泉)

アルカリ性単純温泉?

岡山県苫田郡鏡野町奥津
混浴内湯 ・ 洗濯場
料金 無料
24時間 (4-9は洗濯時間)

奥津温泉の河原にある露天風呂の隣にある、洗濯場という名前の共同浴場です。
ちなみに、露天風呂は橋から丸見え。露天んは生憎この日はお湯が張られておらず、入浴する事は出来ませんでしたが、この共同浴場はそのすぐ隣にあるので、車の中からでも簡単に見つける事が出来ました。
ちなみに、奥津温泉では温泉を利用して洗濯するのが一般的のようですね。休みの日になれば、露天風呂を利用して洗濯する光景を見れるパフォーマンスもあるのだとか。

さて、その共同浴場「洗濯場」、建物内部はシンプルな物です。湯船が縦長に3槽並んでいます。一番手前には「洗濯の心得」なるものが書かれています。
どうやら、手前の湯船は、本当に洗濯をする為の物だそうで、奥の湯船では洗濯をしないようにと書かれています。
どうやら混浴のようですが、それ以前に、本当にこのお湯に入浴して良いのかどうか、迷ってしまいます。
よく、共同浴場の外に洗濯場があるってのは、目にしますけどね。共同浴場の湯船に並んであるって言うのははじめてのパターンで、少し戸惑います。
ともあれ、折角来たのだからと、ささっと服を脱ぎ、手際よく入浴する事にしました。

まず最初に入ったのは、手前から2番目、つまり、真ん中の湯船です。お湯は無色透明で、少しぬるめの38度くらいのお湯が張られています。
しっかり掛け流されており、溢れたお湯は浴槽内のパイプから排水されています。
私達のほかに利用者はいません。何か間違った事をしているような、少し不安な気分になってきます。
お湯はほんのり温泉臭。これはこれで、気持ちが良いです。ゆっくりしたい気もしますが、洗濯籠を持った地元の人が来たら、どうしよう。

続いて奥の湯船。真ん中よりも温度は少し高く、40度くらいあります。こちらも同じく掛け流し。
恐らく同じ源泉だと思いますので、お湯の印象は同じなのですが、たまたまのタイミングか、お湯は少し劣化気味で、白い湯花がフワフワと浮いてます。
悪くはありませんでしたが、私は真ん中の方が良かったかな。長時間ゆっくりする気にはなれませんでしたので、10分足らずの入浴でしたが、その殆どを真ん中の湯船に浸かって過ごしました。

ちなみに浴後、「本当に入ってよかったのかな?」と思って、気になっていたのですが、ここの次に立ち寄った河鹿園のお姉さんに話をしてみた所、「洗濯でも使いますが、一応お風呂ですよ。でも、あまり入る人はいません。観光客の方が面白がって入って行きます。」だそうです。
なぁんだ、つまり、面白がって入った観光客の私は、無問題って事ですね?心配して損をしたかな?(笑)
面白い経験が出来た、印象に残る一湯でした。

2008-10/9

コメント