単純温泉
(鹿教湯2,3,4,5,6号混合泉源泉)
47.9度 / ph7.87 / H5.1.25
Na+ = 79.1 / K+ = 1.6 / Ca++ = 66.5 / Mg++ = 1.2
Cl- = 50.9 / F- = 0.8 / SO4– = 236.2 / HCO3- = 31.3
H2SiO3 = 39.8 / HBO2 = 1.4 / CO2 = 1.1
蒸発残留物 = 495mg
長野県上田市鹿教湯温泉
男女別内湯
100円
6:00 – 21:30
鹿教湯温泉の少し外れた所にある共同浴場です。
まず、アプローチが素晴らしい!表通りから目立たない、建物と建物の間の路地を抜けた先にあります。
あまりにひっそりと建っていたので、ジモ専を見つけてしまったかと思った程です。
入り口にはちゃんと外来者100円と明記されており、ほっと胸を撫で下ろしました。
さて、内部。脱衣所と簡単なトイレ、内湯があるだけの、とてもシンプルな物です。
管理人は常駐しておらず、料金箱にお金を入れる仕組みです。
いかにもと言った感じの素朴な共同浴場で、こう言う所は個人的にとても落ち着きます。
浴室はタイル張りで、湯船がひとつあるだけのとてもシンプルな物です。
しっかりと手入れされているようで、とても綺麗な印象。訪れた時は、他に利用者もおらず、浴室内に太陽の光が燦々と降り注ぎ、幻想的なまでに美しい光景が広がっていました。
さて、お湯。無色透明のもので、湯口から凄い勢いでザブザブとお湯が注がれています。
溢れたお湯は掛け流しポイントから勿体無いくらいに捨て去られています。
言うまでも無く鮮度は抜群です。掛け湯した時にとても熱く感じたお湯は、恐らく43度ほどでしょう。指先がビリビリ来るかなりピュアな芒硝泉です。
その心地よさに、一度お湯に浸かると、暫くの間そこから出るのが躊躇われてしまうほどです。
浴槽内のお湯は仄かに温泉臭がします。湯口付近で嗅ぐと、ハッキリと分かる硫黄臭があり、思わずニンマリ。
お湯に浸かってじっとしていると、鮮度の良さを物語るように細かい気泡が肌に付着します。
いやぁ・・・ココは本当に素晴らしい!大変気に入ってしまいました!
温泉街をふらりと歩いた感じでは、小さな民宿や湯治宿も残っている様子。
この共同浴場のお湯が余りにも良かったため、今度はこぢんまりした宿に泊まって、共同浴場以外も色々と立ち寄ってみたくなってしまいました。
素晴らしいの一言に尽きる一湯です。
2008-1/6
コメント