大分県

夜明薬湯温泉 (夜明薬湯温泉) ★4.0

ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉
(源泉名:夜明薬湯温泉)
45度 / ph7.9 / 掘削自噴 / 毎分96.2L / H30.10.4
Na+ = 650 / K+ = 11 / Mg+ = 1.6 / Ca+ = 6.7
Sr+ = 1.4 / Fe+ = 0.1
F- = 7.7 / Cl- = 260 / Br- = 0.7 / HCO3- = 1200 / CO3– = 6.8
H2SiO3 = 35 / HBO2 = 24 / H2S = 23
成分総計 = 2230mg

大分県日田市川下714−3
0973-27-2809
大人 600円、 小人 400円
10:00 ~ 20:00
定休:火曜日

福岡県との県境ほど近く、三隈川沿いにある温泉です。

余談ですがこの三隈川、上流に遡っていくと玖珠川に名を変え、天ケ瀬や宝泉寺、湯坪、筋湯などの温泉に繋がります。
同じく支流には杖立川があり、杖立やわいた、満願寺や黒川などの温泉にも続いています。
この三隈川を下って行くと名前を筑後川に変え、筑後川温泉や原鶴温泉などを通り、久留米の市街地を抜けて有明海に届くわけです。
色んな温泉が混ざった川なんですね、何ともロマンありますねぇ~

.

さてそんな場所にあるこちら、夜明薬湯温泉。
ちょっとレトロな看板(看板そのものではなく印刷がレトロ)が印象的。
中は至って普通で、使い勝手の良さそうな日帰り施設です。

ちなみに気になる「夜明」と言う名前ですが、この辺りの地名が夜明らしいです。
厳密には、この夜明薬湯温泉がある場所は川下で、夜明は三隈川を挟んだ対岸らしいです。

夜明駅と言う無人駅があるそうです。
鉄道マニアには有名なのかな・・・?

.

さて肝心のお風呂。
男女別で内湯のみです。

内湯のみですが、結構広いですね。
男女の仕切りは大きな岩になっていて、天井が高いので閉塞感はありません。
採光も良くて快適です。

.

無色透明のお湯ですが、よく見ると僅かに濁っています。
ツルツル感が強いお湯で、じっとしていると少しだけ泡が付きます。
臭いは僅かに金気臭。

湯口は2箇所あり、脱衣所から入って右手前が打たせ湯、奥が小さな溜池みたいになっている湯口です。
どちらの湯口も付近が赤錆色に変色していました。

不思議な事に、奥の湯口から注がれるお湯からは強い金気臭があるのですが、打たせ湯の方からは金気臭がありません。
別源泉? それとも打たせ湯から注がれるお湯は循環された後のものとか?
打たせ湯って呼吸の際に飛沫が口や鼻から体内に入るので、循環されたお湯だとは思いたくないですけどね・・・

まさか別源泉!?

まぁ、そんな事はさておいて、気持ちの良いお湯です。
金気臭が強い湯口側に陣取り、体をお湯に沈めると無情の幸せを感じます。

.

ちょっと気になったのは、温泉浴槽とは別にある薬湯です。
夜明薬湯温泉って名前だから薬湯なのかな?
何が入っているのか分かりませんけど、表面にもなんだろうコレ? なんか浮いています。

オープンして間もない午前中に来ていますので、汚れじゃない事は理解しつつも、正直これに入る気はしませんでした・・・

入っていたら新しい扉を開いていたかも知れませんけど、後悔はありませんw

.

後で調べてみたら、お客さんサービスで色々試行錯誤されているみたいで、マツコの知らない世界なんかでも取り上げられたのだとか。
薬湯もサービスの一環なのかな?

頑張っている温泉って応援したくなりますよね!

.

近くを通る事があれば是非利用して欲しい、素敵な一湯でした。

.

2024年 5月20日 - 初訪問・日帰り入浴

コメント