ナトリウム-塩化物泉
(源泉名:横浜温泉チャレンジャー)
44度 / pH7.6 / 動力揚湯 / 毎分57L / 2019.10.1
Na+ = 3110 / Li+ = 0.457 / K+ = 71 / Ca++ = 140
Mg+ = 34.9 / NH4+ = 13.5 / Sr+ = 0.796 / Ba+ = 0.137
Fe+ = 0.73 / Al+ = 0.016 / Mn+ = 0.266
Cl- = 4780 / Br- = 18 / HCO3- = 373
H2SiO3 = 102 / HBO2 = 196 / CO2 = 15.7
成分総計 = 8857mg
神奈川県横浜市旭区上川井町2287
045-922-5590
男女別大浴場
大人(中学生以上)3時間以内 800円、延長1時間毎300円
子供(3歳=小学生)3時間以内 300円、幼児無料
9:00 ~ 20:00(最終退館)
2020年に引き続き、2021年もコロナ一色でした。
振り返ってみたら、まったく季節感の無い一年で、特に何もしないままあっという間に季節が過ぎてしまった印象です。
そういえば、オリンピックやったんですよね?
すぐ間近でやっていたはずなのですが、全く実感がありませんでした。
さて、そんな年末の最中、温泉仲間から「横浜温泉チャレンジャー今月で閉館です。」なる情報を頂きました。コロナの影響により年内で閉店してしまうそうです。
ん? チャレンジャー!? なにそれ、入った事無い!
「あれぇ?jake先生入ってたんじゃなかったでしたっけ?」なんて言われても、入ってないモノは入ってない! と言うか、ナンデスカその先生って!?
話を聞いてみると、お湯は結構良いらしいです。
それ以前に、名前がとってもB級で、その時点で物凄くそそられます。
入れるうちに入っておかなければ、色々と後悔するだろうと思い、慌てて行ってまいりました。
.
場所は横浜市旭区、と言っても、ナビ頼りに来たので、イマイチどんな場所かは分かりません。
横浜と言っても、イメージしやすい海が見える港町ではなく、山を切り開いて作ったであろう団地が立ち並んでいる住宅地のような場所の一角にあります。
到着したのは日が暮れてからなのですが、施設の周辺はすでに真っ暗。駐車場もあるのですが、暗くてどこに停めて良いのか分かりません。既に多くの車が停まっているうえに、駐車枠以外にも停めている車多数。しばらくの間どうしたら良いか分からずに右往左往してしまいました。
幸いにしてちょうど出ていく車があったので、その場所に停める事が出来て一安心。
駐車場からのアプローチも真っ暗です。
入口の明かりが薄ぼんやりとついているので、辛うじて分かる程度です。
うーん、凄い所に来てしまったぞと言う感じがします。
出入りしている人の数が多かったのがせめてもの救いで、誰もいなければ本当に入って良いのかどうか躊躇ってしまうところでした。
入口には閉店のお知らせの張り紙が・・・
コロナが無ければ、きっと閉店する事が無かったのだろうと思うと、残念でなりません。
.
外観が真っ暗で不安を感じる施設でしたが、館内は明るくて普通です。
受付のオバチャンも気さくて、初めて来たことを見抜いたのか、とても感じよく説明をして下さいました。
下足箱のロッカーは男性用と女性用で色分けされています。
100円を入れる必要がありますが返却式。下足箱の鍵がそのまま脱衣所のロッカーキーとして使える仕組み。
訪れた日は日曜日でしたので、小学生以下の子供は無料でした。
通常だと300円で、うちには2人いるので、600円の節約です。これは地味に有難い!
大浴場とは別に、個別浴室があるらしいです。
ただ、これは、病気などで大浴場に入れない方向けのようで、気軽に家族風呂的な使い方は出来ない様子。
オムツが取れていない乳幼児が一緒であれば利用出来たみたいです。
う~ん、もっと早く知っていれば、我が子が小さいうちに利用出来たのですが・・・
.
さて、そんなわけで、大浴場。
訪れた時間は夕方の6時過ぎ、恐らくこの辺りに住んでいる方達だとは思いますが、多くの人でごった返しています。季節柄もあって、浴室内はかなり湯気蒸しており、辺りを気を付けないと誰かにぶつかってしまいそうな程の大混雑。
常連と思われる人の話を聞く限りでは、こんなに混んでいる事は珍しいらしいです。
閉館の噂を聞きつけ、入れるうちに入っておこうって人も多いのでしょうね。
湯舟は3つあります。
脱衣所から入って左正面に2槽あり、左側がジェットバス、右側が通常浴槽。
右奥にももうひとつ湯舟があり、こちらはジェット付きの寝湯になっていました。
頭と体を洗ってから、まずは通常浴槽へ。
43度位でしょうか、少し高めにも感じますが適温です。
入った瞬間に分かる塩化物泉で、体にズシっと重さ?のようなものを感じる、なかなか力強いお湯です。
この日はかなり寒かったので、この暖かさが気持ち良い!
そして、何よりもこのお湯で特徴的なのは、その臭いです。
植物をすりつぶしたような、モール系の臭いがするのですが、ほんのり僅かにアブラ臭がするではありませんか!
良いお湯と言う事以外の情報無しで訪れたので、アブラ臭がある事は正直意外でした!
湯使いとしては、残念ながら、加水、加温、塩素、循環と四拍子揃ってしまっています。加水と加温の理由がどちらも「入浴に適した温度に保つため」と書かれているのが釈然としません。
ただ、そんな湯使いであったとしても、お湯の印象そのものはかなり良いです。
ジェットバスと通常浴槽の仕切り位置に湯口があります。
この湯口ですが、常に注がれている訳では無く、出たり止まったりするタイプ。
湯口から出るお湯は新湯と思われ、浴槽内のお湯とは香りが明らかに異なります。
湯口の間近に陣取るとお湯が跳ねるのですが、顔中がアブラ臭まみれになり、これがなんとも心地いい!
さて、そんな湯口を見ながら、ふと気付く。
あれ?隣のジェットバスの方が新湯投入量多くね!?
新湯がジェットバス側の方から出ていて、通常浴槽側にも分岐しているのですが、ジェットバス側に注がれる量が明らかに多いのです。
試しにジェットバスの方に入ってみたら、気のせいか、お湯の臭いが強く感じます。
これはもしかしたら、ジェットバスの泡が臭いを拡散させているせいかもしれませんけど、気持ちが良いです!
私は静かにお湯に浸かるのが好きなので、ジェットバスは正直落ち着かないので好みではありませんが、このジェットバスは悪くありません。
私にしては珍しく、ジェットバスもしっかり堪能させて頂きました。
あ、寝湯も一応入りましたけど、こちらは普通に落ち着かなかったです。
温めで長時間入るには良さそうでしたけど、背中にあたるジェットが余計でした・・・
.
露天風呂はありませんが、代わりにあるのがバルコニーです。
ただ椅子が置いてあるだけ。
でも、この日はかなり寒いので、湯舟でしっかり暖まり、火照った体を冷やすには最高のスペースです。
このお陰で、のぼせる事無く、何度も出入りをする事が出来ました。
.
最後にひとつ、大浴場でも私が特に気に入ったのが、この掛け湯です。
脱衣所から出たすぐ右手側にある大きな桶にお湯が貯められているのですが、これが(恐らく)源泉そのままで、とてもフレッシュで気持ちが良い!
大浴場とバルコニーを行ったり来たりする合間に何度も掛け湯をかぶりました!
.
あまりにも気持ちが良いお湯で、気が付いたら予定していた時間を大幅にオーバーしてしまいました。
紅鮭と子供たちは先にあがって、休憩所で漫画を読んでいるとの事。
それを良い事にゆっくりしていたら、いつの間にか、さっきまで大混雑していた浴室内にはポツンと私ひとりになっていました。
時計を見ると、もう間もなく8時の閉館時間です。
お湯が良いと時間が過ぎるの早いですね!
これほどまでに良いお湯を今まで知らずに「温泉好き」を自認していた事を恥じると同時に、これほどまでに良いお湯が失われてしまう事が悲しくて仕方がありません。
最初で最後の訪問となりましたが、素晴らしいお湯を思う存分に堪能させて貰いました。
.
最後に付け加えますが、本施設は客同士のトラブル防止の為に撮影禁止です。
閉館直前で他に入浴客がいなかった事に加え、最後の思い出にと言う事で、許可を頂き撮影させて頂きました。この素晴らしいお湯をこれまで守り続けてこられた事も合わせて、施設の方々にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。
.
2021年 12月26日 ー 初訪問・日帰り入浴
コメント
初めて書き込みさせて頂きます。
消滅する前の温泉紹介、大変参考にさせて頂いておりました。
速攻の最新レポありがとうございます。
チャレンジャーは私の家に近い割にはあまり行ってませんでした。
良い温泉が無くなってしまうのは残念です。
誰が煽ったんだ!ですって?そりゃトボケますよ(^^
>>横浜市内在住の温泉好きさん
コメントありがとうございます!
近くにあると足が向かないってのはすごく良く分かります。
都内にも黒湯の温泉銭湯が沢山あり、廃業しちゃう所も多いのだけど、行かないままだったと言う所結構ありますね~
今度、気合入れて都内と川崎あたりの銭湯巡りでもしようと思っています!
って、ずっと思っているままで先延ばしになっているのですが (;^ω^)