群馬県草津温泉

奈良屋旅館(草津温泉) ★4.0

酸性・含硫黄-アルミニウム・ 硫酸塩・塩化物温泉
(白旗源泉) 53.6度 / ph2.0 / H15.4.15
Na+ = 61.4 / K+ = 27.4 / Mg++ = 34.4 / Ca++ = 73.8
Fe++ = 18.6 / Mn++ = 1.24 / Al— = 53 / H+ = 10
F- = 11.2 / Cl- = 380 / SO4– = 600 / HSO4- = 202
H2SiO3 = 233 / HBO2 = 10.9 / H2SO4 = 5.1 / H2S = 13.8
成分総計 = 1740mg

群馬県吾妻郡草津町草津396番地
男女別内湯・貸切風呂・貸切露天風呂
0279-88-2311
日帰り:1200円 (和風村内湯巡り 700円)
11:30 – 16:00

湯畑から徒歩1分の所にある旅館です。
和風村湯巡り手形を利用して入浴してまいりました。
比較的規模の大きな旅館で、和風の館内は非常に落ち着く造りをしています。
貸切浴場など、幾つかのお風呂が用意されているのですが、今回日帰りで利用出来たのは「御汲上の湯」という大浴場です。

大浴場には、湯船が二つあります。一つは入って正面にある、楕円形のとても大きな湯船で、薄く白濁する白旗源泉のお湯が張られています。
源泉温度が若干高いため、館内にある2つの槽で冷ましてから浴槽に掛け流しているそうです。
肌触りがサラサラする、とても心地よいお湯で、温度はおよそ41度で適温。ほんのり硫黄臭の漂う心地よいお湯です。
共同浴場で入れる熱めのお湯とはまた違った印象のお湯で、ゆったりと寛ぐ事が出来ました。

もう一つの浴槽は、その大きな浴槽の手前にある、小ぶりのものです。
5人以上は窮屈と思われる程度の大きさで、こちらにも白濁のお湯が張られていました。
こちらのお湯も白旗源泉です。温度は大浴槽のものより気持ち高めの42度前後で、お湯が新鮮な為か、硫黄臭も浴感こちらの方が強く感じます。
矢張り、共同浴場で入りなれている白旗とは少し違った印象のお湯で、すっかり気に入ってしまいました。
同じ源泉でも、使い方でこうも性格が変わってしまうもんなんだと、妙に関心してしまったのであります。

たまには温めの白旗源泉のお湯にゆっくり入るのも悪く無いですね。
タダで入れる共同浴場があるのに、わざわざお金を払って・・・という、ちょっとした抵抗はありますが、何となく贅沢したい時とか、時間をかけてお湯を楽しみたい時なんかにはお勧め出来ます。
なお、和風村湯巡り手形を使わず、通常料金の1200円を払えば、手ぬぐいもついてくるみたいです。
入浴の準備を全くしていなかった時などでも気軽に利用できそうですね。
個人的にはお勧めの一湯です。

2005-8/28

コメント