いわき湯本温泉福島県

旅館こいと (いわき湯本温泉) ★4.0

含硫黄-ナトリウム-塩化物・ 硫酸塩温泉
(常磐湯本温泉 湯元温泉源泉)
59度 / ph8.1 / H12.11.29
Na+ = 523 / K+ = 16.2 / Ca++ = 59.8 / Sr++ = 0.8
Cl- = 556.6 / F- = 5.3 / Br- = 2.1 / HS- = 9.5
SO4– = 390.3 / HCO3- = 106.9 / CO3– = 6
HPO4– = 1.9 / H2SiO3 = 45 / HBO2 = 15.2
H2S = 0.8 / 成分総計 = 1743mg

福島県いわき市常磐湯本町笠井1
0246-42-2151
男女別内湯 ・ 露天風呂
800円
11:00 – 15:00

いわき湯本温泉街の一角にある、規模の大きめなお宿です。すぐ隣に古滝屋があるので、分かりいやすいと言えば、分かりやすい所にあります。
立ち寄り入浴にも積極的で、結構遅い時間でも受け入れて下さいます。入浴料は、少々高めで、800円。
どうしようか少し迷いましたが、同じ日の直前に入ったと言う友人が、とても良かったと煽るので、いてもたってもいられずに行ってきてしまった次第です。

さて、そのこいとさん。館内は結構新しく、清潔に手入れされている様子が伺えます。
お風呂は1階の、廊下を歩いた先にありました。折しも連休最初の土曜日、結構多くの宿泊客で賑わっています。

まずは内湯。脱衣所から入って、右側に湯船、左側に洗い場がずらりと並んでいます。
縦長な造りをした浴室で、室内は湯気でモウモウに曇っていました。
さて、そのお湯。湯船は手前と奥の2つに別れています。早速手前側に入ってみたのですが・・・
掛け湯したら、熱くて声が出てしまいました。少し体が冷えていたせいもあって、ビリビリと来ます。
しっかり掛け湯して、ゆっくりと体を沈める。体感で45度くらいでしょうか、暫くしたら体が馴染み、気持ちよくなってきました。
いわき湯本の公衆浴場は、押し並べてどこも熱めですが、旅館、しかもこの規模の所で、この温度のお湯があるとは予想していませんでした。

お湯の印象は、ガツンと入り応えのある、食塩系の硫黄泉です。いわき湯本の共有源泉ですので、他所の施設で入った印象と大きく違う事はありませんが、源泉の投入量が多く、また、熱めの温度も手伝って、とても鮮度が良く感じます。
お湯から香る硫黄臭も強くて、思わず頬がゆるみます。肌触りはシットリ系で、ズシリと重く、成分が肌に染み入るような感覚を楽しむ事が出来ます。
湯口からは素手で触ると火傷しそうな、熱いお湯が惜しげもなく注がれています。勿論掛け流しです。

奥の湯船は、それより2度程度低い、ほぼ適温のお湯です。こちらも鮮度が良くて、とても印象の良いお湯です。
泊り客の多くは、この適温浴槽に入っていました。好みに応じて温度を選べるのは嬉しい配慮です。

続いて露天風呂。内湯の奥にドアがあり、そこから出るとすぐに岩風呂があります。
屋根が掛かっており、建物の谷間にあるような造りで、開放感はありません。
ただ、内湯が湯気で蒸していたので、外気に晒された露天は結構快適です。
ここのお湯も、勿論温泉。温度は42度ほどで適温です。これはこれで、悪くありません。
いやぁ、正直、800円って高いと思いましたが、このレベルのお湯であれば、文句はありません。
これだけの規模があるお宿なのに、良いお湯使いで、嬉しくなりました。

結局、一緒に来た友人と温泉談義をしながら、1時間近くの時間を過ごしてしまいました。
しかも、その友人が、とんでもない温泉マニアなのです。私は始終聞き役に回ったのですが、色々と詳しくて勉強になります。
自分はまだまだだなあと身に沁みてしまいました。でも、それだけ楽しみが残っていると言う事で、悔しいよりも、嬉しいの感情が強かったです。

温泉に浸かり、温泉談義をする。まさに至福のひと時を過ごす事が出来た、思い出深い一湯でした。

2010-1/9

コメント