山形県

朝日館 (黄金温泉) ★4.0

ナトリウム-塩化物・炭酸水素 塩泉
(組合1号源泉) 59.4度 / ph7.6 / H7.3.3
Na+ = 961.9 / Mg++ = 50.9 / Ca++ = 82.2 / K+ = 50.9
Li+ = 2.5 / Fe++ = 2 / Mn++ = 1.2 / Cl- = 927.3
SO4– = 119.7 / Br- = 2.2 / I- = 0.3 / HPO4– = 1.7
HCO3- = 1364 / CO3– = 4.1 / F- = 0.8 / H2SiO3 = 152.2
HBO3 = 35.3 / HAsO2 = 1.7 / CO2 = 57.5
溶存物質総量 = 3850mg

山形県最上郡大蔵村大字南山634-3
0233-76-2214
内湯 × 1
200円
9:00 – 17:00

肘折温泉から車で5分程度の場所にあります。
以前は井沢旅館があったのですが、現在は既に閉館し建物も残っておらず、現在あるお宿は金生館と朝日館の2軒のみです。
その2軒とも入りたかった私は、まずは金生館に入り、その後ここ、朝日館に立ち寄りました。

なんだか某携帯会社のCMキャラのような、白い犬が、玄関先にいます。
雪が降るこんな寒い中、ぶるぶる震えている訳ですが、大丈夫なのでしょうか・・・?

さて、中に入ると、そこはお宿と言うより、なんだか民家のようです。金生館でも感じた、山形の冬がぴったり映えるような、ノスタルジックな造りをしています。
玄関先で「ごめんください」と呼ぶも、なかなか出て来られません。うーん、もしかしてお留守かな?諦めきれず暫く呼び続けると、中からおばあちゃんが出てこられました。
お風呂に入りたいと伝えると、混浴ですけどとの事。
この時、湯巡り仲間数名と一緒だったので、男女交代で入りますのでと伝えると、どうぞ案内して下さいました。

さて、そのお風呂。内湯のみです。お風呂はひとつしか無いのですが、結構広々としています。
フロアは脱衣所から1段降りた所にあり、大きな石がその段差を埋める足がかりの役目を果たしています。
お湯は黄土色に濁る物です。源泉は隣の金生館と同じ物だそうで、ほんのり金気臭、土類臭、炭酸臭を感じます。
金生館に比べると広い湯船ですが、その分湯口からの湯量も多く、お湯の温度も少し高いので、鮮度はこちらの方が良く感じます。
しっかり掛け流しですが、掛け流しポイントが湯口の反対側に切られている為、洗い場にお湯が溢れません。ザバーっと溢れるのが好きなので、少しだけ残念な気がしないでもありません。

湯口からは熱めのお湯がドバドバと注がれています。
なんだかまるで、自然の川のようで、植物が植えられているのか、自生していると言うのか・・・浴室内にいながらして、なんだか自然の中で入浴しているような気分にさせられます。

いやぁ、良いですね!男女入れ替わりでの入浴だったため、少し慌しくなってしまいましたが、出来ればゆっくり入りたかったです。
なかなか素敵なお湯で大満足でした。

2009-1/11

コメント